Amazonプライムが値上げのニュースが飛び込んできた。
▶︎参考サイト
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190412-00000068-it_nlab-bus_all
なぜ「Amazonゴールドカード」の方がお得なのか?紐解いていこう
ここで注目されるのは「Amazon Mastercardゴールド
」の存在である。
Amazonプライムは4,900円、Amazonゴールドカードの年会費は実質:4,320円
▶︎実質計算内訳
年会費10,800円で2年目以降、ご利用金額により最大6,480円引きで4,320円を計算
- 「マイ・ペイすリボ」の利用で半額5,400円マイナス
- 支払い内訳をWeb明細の利用する事で1080円のマイナス
上記紹介した「マイ・ペイすリボ」は三井住友VISAがその名の通り「リボ」による支払いになってしまう点が
かなりのマイナス点(手数料15%が発生)なのですが対策は簡単。
「クレカ限度額を思いっきり下げれば良い」
はい。これだけです。
マイ・ペイすリボの限度額設定する「Vpass」に登録する手順
まずは三井住友VISAの「Vpass」にログイン
あとは個人情報の入力を行い、届いてから再度「Vpass」にログインし
限度額を限界まで下げればOK!これで「マイ・ペイすリボ」の恩恵だけ受け
Amazonゴールドカードの割引が受けれるようになる。
Amazonゴールドカードの特典ってどんなものがあるの?
肝心な特典ですが下記に箇条書き
- Amazonでの買い物ポイントは2.5%還元
- 全国主要空港ラウンジの利用が可能
- 旅行保険有り
- Amazon以外の買い物でも1%還元
これプラスAmazonプライムも使い放題なので、お得しか生まれません。
これからAmazonプライムに入ろうと思っていた方は「Amazonゴールドカード」に入った方が
お得ですので検討してみてくださいませ。
▶︎Amazonゴールドカードはコチラ
最近のコメント