中国と米国、GoogleさんとHUWEIの関係悪化のニュースから予想はできた事だが
KDDI(au)・ワイモバイル(ソフトバンク)・UQモバイルが2019年の夏モデルだったろう
新機種HUAWEI P30 lite Premium」「HUAWEI P30 lite」が発売延期を発表。
ドコモに関しても本日、夕方時におなじくして延期を発表した。
【HUAWEI事変】今後の展開はどうなっていくのだろうか?
では大手通信キャリアではない格安SIM界隈ではmineo(オプテージ)・楽天モバイル
LINEモバイルなどは今のところは動きなし!という状況になっている。
キャリア状況はわかったが既に発売しているHUAWEI機種(P8とか)は
今後、どうなっていくのだろうか?発売当初、実質0円機種などで投げ売りされた機種で
P8は持っている人が結構多いと個人的に予想しており、AndroidOSの配給がストップしてしまえば
それ以降、アプリのダウンロードやセキュリティ面での弱体化など悪影響となるのは必然。
現時点では向こう3ヶ月でサポートが切れてしまう恐れがあるので
既にファーウェイを使用している人は新機種の見直しなどは視野に入れておいた方が良い。
▼新機種はSIMフリー機種を別途購入し、格安SIMの契約をおすすめする
最近のコメント